大和市の工務店 ㈲シバホーム|4階ビル屋上ウレタン防水 ~ウレタン通気緩衝工法とは?~

みなさん、こんばんは!

シバホーム 柴田です(^o^)

4階ビルの外部改修リフォームをしました(^^)
4階ビル 足場工事


外壁タイルの貼り替え、塗装工事・ベランダFRP防
水工事・屋上ウレタン防水工事をしました!

FRP防水通気緩衝工法のブログはコチラ

タイル貼り替え・塗装工事のブログはコチラ


今回は屋上のウレタン防水通気緩衝工法(絶縁工法)
の様子です(*^。^*)

ウレタン防水には密着工法と通気緩衝工法がありま
す(^。^)

密着工法は既存の下地に直接ウレタン樹脂を塗って
いく工法です!

昔の防水はシートなどで防水した後にコンクリート
を打っている場合が多く、下のシートなどの防水層
とコンクリートの間に雨水がしみ込み、常に湿った
状態になっています(^^)

特に新築後全然メンテナンスしてない床や広い面積
の床に多く見られるのですが、その湿った下地に密
着工法でウレタン防水をすると、施工後太陽の熱で
温められた湿気が蒸発しようと外に出ようとして、
膨れ現象が起きます(^_^;)

膨れ現象が起きない様に、密着させない工法の通気
緩衝工法(絶縁工法)でウレタン防水を施工していき
ます(*^▽^*)

↓これがリフォーム前の4階屋上の写真です!
屋上 リフォーム前



写真では分からないのですが、歩くとグチャグチャ
と水の音がするくらい防水層の下に水が入り込んで
いました(+_+)

この既存の防水層を剥がしていきます!
防水材撤去工事


↓撤去後

防水材撤去後


キレイに剥がしたら金͡コテでカチオン樹脂を塗って
いきます(^_^)

カチオン樹脂塗り


↓カチオン樹脂施工後
カチオン樹脂塗り 施工後


一度乾かし通気緩衝シートの付きを良くする為、ボ
ンドを塗っていきます(^^)
プライマー塗り


また乾かし、湿気を逃がす為の通気緩衝シートを張
っていきます(^^)

通気緩衝シート貼り


↓通気緩衝シート施工後
通気緩衝シート 施工後



シートの継ぎ目は専用テープを貼っています(^^)

この通気緩衝シートは裏が網目状に空洞になってお
り、その空洞に湿気が通る仕組みになっています!
↓シート裏
通気緩衝シート 裏面



この中に溜まった湿気は上に上がろうとするので、
床の高い場所に湿気の逃げ口の『脱気筒』を取付け
ます(^^)
脱気筒取付け



次にシートの廻りや立上りの壁のヒビなどのすき間
を埋めていきます(^^)
シーリング工事


1番傷みやすい排水口は改修用ドレンをしっかり取
付けます(^-^)
改修用ドレン取付け


ドレンとは排水口のことで、昔のドレンは鉄製鋳物
出来ており、サビて劣化していきます(+_+)

平らな面の防水材に降った雨水はドレンを通って雨
といに流れていくので、平らな面をいくらしっかり
防水してもドレンが劣化すれば雨漏りしてしまいま
す(^_^;)

この『改修用ドレン』は鉄製鋳物をそっくりカバー
し、一体になっている強化ホースからそのまま雨と
いに雨水が流れていくので、ドレン劣化による雨漏
りの心配が無くなります(*^▽^*)

雨漏りは、このドレンやドレンの接合部からが最も
多いので、大変重要な工事になります(^_^)

次に立上りの壁部分に補強ネットをウレタン樹脂で
貼っていきます(^^)
補強メッシュ施工


この補強ネットは網戸の網の様な見た目になってい
て、これを貼らずに直接立上りの壁に塗ってもウレ
タン樹脂が下に流れてしまい、防水膜に適切な厚み
が取れません(^^)

この補強ネットを貼ることで防水膜が厚くなり、耐
久性が上がります(^○^)

次にウレタン樹脂の1層目を施工します(^^)
ウレタン樹脂 1層目


また乾かし、気泡で出来た細かいへこみをパテ埋め
していきます(^^)
パテ工事


また乾かし、ウレタン樹脂の2層目を施工していき
ます(^^)
ウレタン樹脂2層目施工


↓2層目施工後
ウレタン樹脂 2層目


このウレタン樹脂は太陽の紫外線で傷んでいきます
ので、ウレタン防水層を保護するためにトップコー
トを塗っていきます(^^)
トップコート施工


↓トップコート施工後
トップコート 施工後


このトップコートが劣化すると、ウレタン防水層が
紫外線によりどんどん傷んでいきますので5年おきく
らいで塗り替えすることをオススメします(^o^)

5年おきのメンテナンスはトップコートのみの塗り
替えで大丈夫です(#^^#)

最後に脱気筒のカバーとアルミの笠木を取付けて通
気緩衝
工法のウレタン防水工事の完了です(^o^)
↓脱気筒
脱気筒

↓脱気筒内部
脱気筒 内部



↓ウレタン防水 通気緩衝工法
ウレタン防水 通気緩衝工法


外壁タイルの貼り替え、塗装工事やベランダFRP
防水工事の様子はまた後日書きます(*^▽^*)

FRP防水通気緩衝工法のブログはコチラ

タイル貼り替え・塗装工事のブログはコチラ


この様なウレタン防水工事や外部のメンテナンス工
事など、ご興味のある方はお気軽にお問合せくださ
い(*^▽^*)ノ



有限会社 シバホーム

リフォーム・新築・防音工事・オーダーメイド家具
大和市下鶴間2844-9

 

大和市の工務店 ㈲シバホーム|LDKリフォーム ~ホワイトオーク柄フローリング~

みなさん、こんばんは!

シバホーム 柴田です(^o^)

LDKリフォームをしました(^^)

今回の床材はホワイトオーク柄のシートのフローリ
ングを貼りました(*^。^*)

↓リビングリフォーム前
リビング リフォーム前


↓リフォーム後
リビング リフォーム後


天井と壁のクロスを貼り替えたのもありますが、床
がミディアムオーク色からホワイトオーク色に変わ
ったのですごく明るくなりました(*^。^*)
ホワイトオークフローリング


廻縁と巾木も白色に変えたので雰囲気も変わります
ね(#^^#)

サッシも交換したのですが外からの視線が気になる
とのことで、下半分がすりガラスのグラデーション
加工のガラスにしました(^^)

フローリングも壁と天井のクロスも白系なので、一
部アクセントにグレーのクロスを貼りました(^^)

↓リフォーム前
クロスリフォーム前


↓アクセント貼り
壁紙アクセント貼り


リビングにつながる廊下もフローリング、天井と壁
のクロスの貼り替えもしました!
廊下リフォーム後


擦れて色がはげていた敷居もフローリングと同じ色
の敷居に交換し、段差も無くなったので通りやすく
なりました(*^▽^*)

↓敷居交換前
敷居交換前


↓敷居交換後
敷居交換後


タイルから変更したキチンパネルも白色のパネルで
すが、パネル全体がつや消しで、ドット部分だけつ
やのあるドット柄のキッチンパネルにしました!
キッチンパネル


LDKは全体的に白くて明るい感じにしたいとの希
望だったので、照明器具も昼白色のダウンライトに
4個に変更し、すごく明るくなりました(*^。^*)
キッチンリフォーム


フローリングリフォームやクロスの貼り替え、キッ
チンリフォームなど、ご興味のある方はお気軽にお
問合せください(*^。^*)ノ

 

有限会社 シバホーム

リフォーム・新築・防音工事・オーダーメイド家具
大和市下鶴間2844-9

大和市の工務店 ㈲シバホーム|ユニットバスリフォームと耐震工事 ~大和市木造住宅耐震改修工事費等補助金制度~

みなさん、こんばんは!

シバホーム 柴田です(^o^)

ユニットバスリフォームと大和市木造住宅耐震改修
工事費等補助金制度を利用した耐震補強工事をしま
した(^^)

↓これがリフォーム前の写真です!
浴室リフォーム前

耐震補強工事をしながらユニットバスにリフォーム
していきます(*^▽^*)

天井・壁・土間タイルを解体します(^^)
浴室解体後

解体してみると土台が大分傷んでいました(^_^;)
浴室 土台

古いタイルのお風呂は壊してみると土台など、どこ
かしら傷んでいることが多いです(^_^;)

建物は土台が肝心なので、傷んだ部分はすべて交換
します(^。^)
土台交換後


次に耐震補強工事に入ります(*^▽^*)

大和市には大和市木造住宅耐震診断費補助金制度が
あり、昭和56年5月31日以前に建てられた2階建て
以下の木造住宅(在来軸組み工法)は、無料で登録事
業者による簡易耐震診断を受けられることが出来ま
す(^^)

シバホ―ムも登録事業者なのでお気軽にお問い合わ
せ下さい(*^▽^*)

この簡易耐震診断の結果、「一応安全」、「やや危
険」、「倒壊の危険あり」と判定された建物は事業
者登録をした建築士による診断を64,800円を限度
に精密診断に要する費用を全額助成で受けることが
出来ます(^o^)

普通の大きさの一軒家ならほどんどのお家が限度額
内で精密診断出来ます(^^)

昭和56年5月31日以前のお家は基本無料なのでオス
スメします(*^▽^*)

耐震診断の結果、窓側の面に壁が無く強度が不足し
ていたので窓を小さくして柱、筋交いを入れ壁を造
りました(*^_^*)
耐震工事 筋交い

筋交いや柱に、土台、梁に耐震金物を取付け、シロ
アリ剤処理をして構造用合板を張ります(^^)
耐震工事 構造用合板

筋交いを入れた場所は地震の際に土台に負荷かかか
るので、2種類の樹脂と硬化剤が混ぜあって強力に
接着する専用ボンドと専用ボルトで土台と基礎コン
クリートを一体化します(^^)
アンカー・金物

今回交換した新しい土台も同じく施工します(^o^)

外部に面した壁と天井には断熱材を入れます(^^)
断熱材

冬の寒さが軽減され、ヒートショックによる脳梗塞
や心筋梗塞などの予防にもなります(*^。^*)

ユニットバスを組み立てていきます!
ユニットバス組立1



ユニットバス組立2



ユニットバス組立3

入口の出入りや浴槽の出入りに便利は手すりも取付
けました(#^^#)
手すり取付け

ベージュ色の大理石調パネルで高級感のある明るい
お風呂になりました(*^。^*)
ユニットバス リフォーム後

昭和56年5月31日以前に建てられた2階建て以下の
木造住宅で大きいリフォームを計画中のかたはリフ
ォーム前に無料の耐震診断をオススメします(^o^)

せっかくお金をかけてリフォームして地震でダメに
なってはどうしようもないですからね(^_^;)

大和市木造住宅耐震改修工事費等補助金制度は上限
50万円まで補助金が出ます(^_^)/

耐震工事をすると補助金以外にも固定資産税の減額
や所得税の控除も申請できます(*^。^*)

大和市木造住宅耐震工事費等補助金制度を利用した
耐震補強工事やユニットバスリフォームなど、ご興
味のある方はお気軽にお問合せください(*^▽^*)ノ

有限会社 シバホーム

リフォーム・新築・防音工事・オーダーメイド家具
大和市下鶴間2844-9

大和市の工務店 ㈲シバホーム|板金の屋根と外壁の塗装リフォーム ~神輿宿り~

みなさん、こんばんは!

シバホーム 柴田です(^o^)

3年前に神輿宿りの増築工事をした某自治会館の塗
装リフォームをしました(*^▽^*)

神輿宿りとはお神輿の保管庫のことです(^_^)
神輿宿り

今回は板金(トタン)の屋根と外壁の塗装、雨といの
交換工事をします(^o^)

↓これがリフォーム前の写真です!
外壁
外壁塗装前

屋根
屋根塗装前

板金の塗装はモルタやサイディングの外壁と施工方
法が違い、一度ヤスリで表面に傷を付け、その傷に
サビ止め塗料を食い付かせ、塗装します(*^。^*)

昔はサビ止めと言ったら赤い色でしたが、最近は白
やグレー・こげ茶色など色々な種類が出ています!

今回は壁と屋根両方とも白色のサビ止め材を塗りま
した(^o^)
サビ止め塗り

サビ止め材をしっかり塗った後、仕上げ材の塗料を
スプレーガンやローラーを使って塗っていきます!
屋根塗装工事

同じ色の塗料で塗り替えたので写真では分かりずら
いですがキレイになりました(*^▽^*)
屋根
屋根 塗装後

外壁
外壁 塗装後

外壁塗装後2

この様な外壁や屋根の塗装工事にご興味のある方は
お気軽にお問合せください♪

 

有限会社 シバホーム

新築・リフォーム・防音工事・オーダーメイド家具

大和市下鶴間2844-9

 

 

 

大和市の工務店 ㈲シバホーム|築120年の木造住宅のリフォーム  ~玄関ホールリフォーム~

みなさん、こんばんは!

シバホーム 柴田です(^o^)

明治時代に建てられた木造住宅の玄関ホールリフォ
ームをしました(^^)

明治20年代、今から120年以上前に厚木市から
今の場所に移築された建物で、厚木市で何年建って
いたか分からないみたいですが、実際はもっと古い
建物みたいです(*^。^*)

木造住宅もちゃんとメンテナンスすればもつってこ
とですね(*^▽^*)

今回は玄関ホールのリフォームをします(^o^)

↓これがリフォーム前の写真です!
ホール
ホール リフォーム前

玄関
玄関 リフォーム前

玄関引戸の交換・京壁の塗り替え・玄関框の塗装・
土間の御影石貼り工事をします(*^▽^*)

濃いベージュ色の京壁を薬品で落とします(^^)
ホール
ホール 京壁剥がし

玄関
玄関 京壁剥がし

乾いたら中塗りをします(^^)
ホール
ホール 京壁中塗り

玄関
玄関 京壁中塗り

また乾かし、京壁を2回塗ります(*^。^*)
ホール
ホール 京壁リフォーム後

玄関
玄関 京壁リフォーム後

明るい色の京壁で仕上げました!

なかなか見れないすごい太さの柱ですね(^_^;)

写真に写っている床は数年前にシバホームでリフォ
ームしたカリンの無垢材フロ―リングです(#^^#)

次に玄関框(かまち)塗装と土間のタイルから御影石
にリフォームします(^^)

↓これがリフォーム前の写真です!
玄関框 リフォーム前

まず玄関框の古い塗料を薬品で剥がしていきます!
玄関框 薬品剥がし1

この様に薬品で塗料を軟らかくし、ヘラで落として
いきます(*^。^*)

何回かに分けて剥がしていきます!
玄関框薬品剥がし2



玄関框 薬品剥がし3



玄関 薬品剥がし後

古い塗料を剥がしたら、削れてガサガサになってい
た角をカンナで整えます(*^▽^*)

玄関框は家の顔と呼べれるくらい大切な所なので、
丁寧に仕上げました(#^^#)

キレイになりましたが、このままだと足アカですぐ
黒くなってしまうのでニスで仕上げます(*^_^*)
玄関框 リフォーム後

最後に白に少し黒の模様の入ったマーブル色の御影
石を貼ります!
御影石貼り

これで玄関ホールリフォームの完成です(*^-^*)
玄関ホールリフォーム後

明るくなったとすごく喜んで頂きました(*^▽^*)

この様な玄関ホールリフォームにご興味のある方は
お気軽にお問合せください(*^。^*)ノ

 

有限会社 シバホーム

新築・リフォーム・防音工事・オーダーメイド家具

大和市下鶴間2844-9

 

 


 

大和市の工務店 有限会社シバホーム|和風トイレリフォーム ~畳と杉のトイレ~

みなさん こんばんは!

シバホーム 柴田です(^o^)

トイレリフォームをしました!

↓これがリフォーム前の写真です(^^)
トイレリフォーム前

杉板を使った和室の様な和風トイレに仕上げます
(*^。^*)

下から1mほどの高さで杉の羽目板を張り、壁に半
円の飾りを付けました(^o^)
羽目板張り

天井は杉の網代を張り、壁は珪藻土風のクロスで仕
上げ、半円の中は赤い和紙調のクロスでアクセント
を付けました(*^。^*)
天井網代張り・壁クロス貼り

障子ははめ込み式にし菱形の細工で造作しました!
障子製作

小さい飾り棚も造ったので、小物を飾ったりトイレ
ットペーパーなどを置いたり出来ますね(*^。^*)
ニッチ
裏は本物の杉皮を張りました(^^)

ドアの上にも物置を造りました(^o^)
障子 物入れ

中にはトイレットペーパーや掃除道具など収納でき
ます(*^^*)
収納内部

床は畳風のフロアタイルを貼りました(^。^)
畳風フロアタイル

見た目も本物の畳みたいですね(*^。^*)

畳みたいですが、抗菌機能が付いているフロアタ
イルです(^^)

和室の中にいる様なオシャレな和風トイレになり
ました(^^)
トイレリフォーム後

この様な無垢材を使ったリフォームやトイレリフォ
ームなど、ご興味のある方はお気軽にお問合せくだ
さい(*^。^*)ノ

有限会社 シバホーム

新築・リフォーム・防音工事・オーダーメイド家具

大和市下鶴間2844-9

大和市の工務店 ㈲シバホーム|外構リフォーム工事 ~4枚折戸門扉~

みなさん、こんばんは!

シバホーム 柴田です(^o^)

外構リフォーム工事をしました!

↓これがリフォーム前の写真です(^^)
外構リフォーム前

 

コンクリートの打ち替え、門扉・ポストの取付け工
事をします!

最初に現況のコンクリートを撤去します(^。^)
コンクリート撤去

 

次にコンクリート枡を交換し、砂利を転圧します!
砂利転圧

 

コンクリートを敷く面積が広いとヒビが入りやす
いので、伸縮目地を取り付けます(^o^)
伸縮目地

 

あとはワイヤーメッシュを敷き、コンクリートを
打ち込んでいきます(*^▽^*)
ワイヤーメッシュ・生コン打設

 

生コン打設後の車の駐車は、夏場2週間から冬場4
週間くらいにした方が後々ヒビなどの不具合がお
こりずらいです(#^^#)

工事中の駐車場の確保や駐車場代のお金もかかりま
すし、打設後4日くらいでも駐車してすぐ割れるこ
とはないですが、数年後にヒビが入りやすいので養
生期間は出来るだけ長く取りたいですね(*^▽^*)

コンクリートだけだと寂しいので、アクセントにタ
イルを施工しました(^^)
リフォーム後

 

大雨の時に奥の庭に水が溜まらないように排水溝を
付けました(^o^)
排水溝

 

最後に門扉やポスト、表札などを取付けます(^-^)
●ポスト
ポスト・表札

●門扉(4枚折戸)
4枚折戸門扉

 

この様な駐車場のコンクリート打ちや門扉の取付け
など、外構工事にご興味のある方はお気軽にお問合
せください(*^▽^*)ノ

有限会社  シバホーム

新築・リフォーム・防音工事・オーダーメイド家具

大和市下鶴間2844-9

大和市の工務店 ㈲シバホーム|床がフカフカする訳とは? ~フローリング張り替えリフォーム~

みなさん、こんばんは!

シバホーム 柴田です(^o^)

フローリングの張り替えリフォームをしました!

↓これがリフォーム前の写真です(^^)
フローリングリフォーム前

フローリングが傷み、歩くと床がフカフカしていま
した(+_+)

最近はフローリングを張る前にもう1枚べニヤを張
(捨て張り)のが一般的ですが、一昔前は根太(下
地)
に直接フローリング張るのが一般的でした(^_^)

直接フローリングだけだと、フローリング自体のボ
ドの粘着力が落ちてくると床を歩くとフカフカし
てき
ます(^^)

特に昔のボンドは今と比べて質が悪いので、余計に
みやすいです(^_^;)

床がフカフカしてくると、下の根太が悪くなってき
フカフカすると思いがちですが、フローリングを
撤去
すると意外と根太はしっかりしていることが多
いんで
す(*^。^*)

↓フローリングを撤去した写真
フローリング撤去

根太と根太の間の寸法が約30㎝が一般的で、フロー
リングが傷んできて、この根太と根太の間に乗ると
床がフカフカします(^^)

今の家は床下が防湿コンクリートを打っていますが、
前は土のままが多かったので、これも余計フローリ
ングが傷みやすい原因です(^_^)

床を剥がしたらシロアリ剤処理をします!
シロアリ処理

床下のシロアリ剤処理は、剥がした時にしか出来な
い部分もあるので、張り替えリフォームの時は一緒
に施工するのをオススメします(*^▽^*)

断熱材を根太の間に入れます(^_^)/
断熱材

後はべニヤを捨て張りし、フローリングを張ってい
きます!
捨てべニヤ張り

ワックス不要のフローリングで、ニスが10回塗りし
ている商品なのでピカピカですね(#^.^#)
フローリングリフォーム後

キズもかなり付きづらいです(^o^)

この様なフローリング張り替えなどの内装リフォー
ムにご興味のある方はお気軽にお問合せください
(*^。^*)

 

有限会社 シバホーム

新築・リフォーム・防音工事・オーダーメイド家具

 

大和市の工務店 ㈲シバホーム|収納のしやすいウォークインクローゼットリフォーム

みなさん こんばんは!

シバホーム 柴田です(^o^)

ウォークインクローゼットのリフォーム工事をしました!

 

今まではタンスやロッカーを置き、洋服や物を収納
していました(^。^)

 

↓これがリフォーム前のウォークインクローゼット
の写真です(^_^)
リフォーム前

クロスの貼り替え、収納がしやすい様に棚とハンガ
ーパイプの取付けをします(^o^)

最初に天井と壁のクロスを貼り替えます(^^)
クロス貼り替え

L型に1.8mほどの高さで棚を取付けます(*^。^*) 
枕棚取付け

棚の物の出し入れに邪魔にならない様にLEDダウンラ
イトにしました(#^^#)

収納する物の大きさによって棚の高さを変えられる
造作棚も造りました(*^▽^*)
棚移動式家具
↓棚の高を簡単に変えることができます(^-^)
棚移動式家具2

最後にハンガーパイプを取付けます(^o^)
リフォーム後

洋服や物がたくさん収納出来るウォークインクロー
ゼットになりました!

この様な内装工事やオーダーメイド家具などご興味
のある方はお気軽にお問合せください(*^▽^*)ノ

 

有限会社 シバホームリフォーム・新築・防音工事・オーダーメイド家具

大和市下鶴間2844-9

大和市の工務店㈲シバホーム|外壁塗装・屋根葺き替えリフォーム ~雨漏りのしずらい屋根~

みなさん こんばんは!

シバホーム 柴田です(^^)

外装リフォームをしました!

↓これがリフォーム前の写真です(^-^)
塗装前

外壁の塗装・屋根の葺き替え・雨樋の交換をしました(^○^)

↓これが屋根のリフォーム前の写真です!
屋根リフォーム前

このくらいサビていると塗装してもすぐサビてしま
うので葺き替えをオススメします(*^。^*)

屋根を剥がし、新しくべニアを張り、防水シートを
張ります(^_^)
屋根べニヤ張り 防水シート

防水シートを張ったら屋根を葺きます(*^▽^*)
屋根 リフォーム後

雨といは丸型の雨といを取付けました(^^)
雨樋取付け

あとは外壁の塗装をしてリフォーム完了です(#^^#)
外壁
塗装後

屋根
屋根 リフォーム後

この屋根は、嵌合式縦平葺きと言い、桟葺き屋根に
似ていますね(^o^)

桟葺き屋根は防水シートを張った後木材を取付け、
その木材に屋根材を釘で留めていきます(^^)

嵌合式縦平葺きは、工場で成型された屋根材をはめ
込んでいくので、見える所に釘を打たないので、釘
穴からの雨の侵入を防ぎます(#^^#)

勾配(屋根の角度)が緩い屋根に施工するには1番雨
漏りのしずらい屋根ではないでしょうか(*^。^*)

この様な屋根の葺き替え工事や外壁塗装工事など、
ご興味のある方はお気軽にお問合せください(^^)

有限会社 シバホームリフォーム・新築・防音工事・オーダーメイド家具

大和市下鶴間2844-9