大和市の工務店 ㈲シバホーム|介護保険制度を使った住宅改修工事 ~手すりの取り付け~

 

みなさん こんばんは!
シバホーム 柴田です(^o^)

手すりの取り付け工事をしました(^。^)

介護保険制度を使った住宅改修工事です(^_^)

介護保険は40歳以上の方が加入し、保険料を
納めます(^^)

介護保険制度とは基本的に65歳以上の方が、介
護が必要になった際に、その保険料を利用し費
用の1割負担で、介護サービス・介護予防サービ
スがうけられる制度です(^○^)

介護保険の住宅改修には手すり取り付け工事の
他にもバリアフリー工事やユニットバスに交換など
の段差の解消や引き戸への扉の交換、便器の向
きの変更や洋式便器への交換など他にも色々あ
ります(^_^)

住宅改修の支給限度額は20万円までで、住宅改
修費20万円のうちの9割(18万円)が保険で支給さ
れます(^。^)

残りの1割(2万円)と20万円を超えた部分の金額が
自己負担になります(^.^)

今回は転倒事故の多い階段、玄関と、
階段 手摺り取り付け

玄関 手摺り取り付け

 

濡れて滑りやすい浴室
ユニットバス 手摺り取り付け

 

立ったり座ったりするのにあると便利なトイレ
トイレ 手摺り取り付け

に、手すりを取り付けました(^o^)

住宅改修の他に、特定介護・福祉用具の購入や、
レンタルにも年間10万円までは自己負担額1割で
サービスがうけられます(^^)

手すりの取り付け工事や介護保険制度を使った
住宅改修工事などご興味のある方はお気軽にお
問い合わせください(*^。^*)ノ

 

 

 

有限会社 シバホーム

リフォーム・新築・防音工事・オーダーメイド家具

大和市下鶴間2844-9

大和市の工務店 ㈲シバホーム|玄関リフォーム 和風玄関内装工事

みなさん こんばんは!
シバホーム柴田です(^○^)

玄関リフォームの続きです(^^)

前回のブログで玄関戸の交換や石張りなど外のリフ
ォームを書きましたが、
施工前
玄関 リフォーム前

施工後
玄関リフォーム後

今回は室内のリフォームの続きです(^o^)

玄関ホール、廊下、階段回りの壁と天井をリフォ
ームします!

↓これがリフォーム前の玄関ホールの写真です(^_^)
リフォーム前
玄関内 施工前

中が暗いので繊維壁から明るい壁紙にしたいとの希
望で、明るいベージュ色の和柄のクロス壁紙にリフォ
ームしました(^^)
リフォーム後
玄関内 施工後

天井は真ん中と角を網代張りで仕上げました(^.^)

階段まわりも玄関と同じくベージュ色の和柄の壁紙
を貼ったので明るくなりました(^o^)
リフォーム前
階段回り施工前

リフォーム後
階段回り 施工後

1階の長い廊下には窓が無く、照明も1ヵ所しか無かっ
た為LEDダウンライトを2ヶ所に取り替えました(^。^)
廊下 施工後

敷目天井にダウンライトもオシャレですね(^○^)

廊下の天井を撤去した時、昔の土壁が出てきまし
た(^.^)
天井解体

昔はこの写真に写ってる『木舞(こまい)』と呼ばれる、
竹を麻ひもで格子状に組んだ下地に土を直接塗っ
て壁を作っていました(^_^)

木舞専門の木舞職人もいたみたいです(^^)

なかなか見ることの無い、石膏ボードができる前の
時代の構造です(^o^)

玄関の土間は玉石張りから御影石張りにリフォーム
しました(^^)
リフォーム前
土間施工前

リフォーム後
土間施工後

黒色の御影石のバーナー仕上げで、これの磨き仕上げ
を頼むと真っ黒のつるつるの御影石になります(^_^)

床は滑るのでバーナー仕上げにする方がほとんどで
す(^^)

これで玄関リフォームの完成ですヽ(^。^)

玄関の交換や内装リフォームなどご興味のある方は
お気軽にお問い合わせください(*^。^*)ノ 

 

 

有限会社 シバホーム

リフォーム・新築・防音工事・オーダーメイド家具
大和市下鶴間2844-9

 

大和市の工務店 ㈲シバホーム|大理石と御影石 玄関リフォーム

みなさん こんばんは!

シバホーム 柴田です(^○^)

玄関リフォームをしました!

↓これがリフォーム前の玄関の写真です(^^)
玄関 リフォーム前

 

木製の引き分け戸からアルミ製の4枚引き戸に取り替え、
壁を大理石、土間を御影石にリフォームします(^O^)

まず、袖壁と引き戸の枠などを撤去します(^^)
玄関解体

 

新しいサッシ枠を取り付けたら回りをモルタルで塗りま
す(^^)
引き戸枠取り付け

 

何日か乾かし、この上に大理石を張ります(^o^)

角をまっすぐ張れるよう糸を張りながら大理石を張って
いきます(^_^)
壁 大理石張り

 

石用のボンドで張っていくのですが、このボンドは2種類
のボンドをまぜて使うタイプで、まぜる前はストロベリーア
イスとソーダアイスみたいな色をしています(^○^)
ボンド

 

これをよく混ぜて使います(^^)

壁が張り終わったら土間の下地を作ります(^.^)
土間下地

 

この上に黒の御影石を張ります(^o^)

玄関の中の土間は既存の石の上に直接ボンドで張っ
ていきます(^^)
御影石張り

外は違う工法で張ります(^。^)

最後に目地をつめて水で洗います(^^)
目地施工

 

きれいに洗っって、御影石張りの完了です(^o^)

雨どいも取り替えました(^○^)
てりどい

 

これで玄関リフォームの外回りの工事は終わりです!
施工前
玄関 リフォーム前

施工後
玄関リフォーム後

玄関の中の内装工事はまた書きます(^o^)

大理石や御影石のような天然石張りやタイル張りなど、
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください(^o^)丿

 
有限会社 シバホーム
リフォーム・新築・防音工事・オーダーメイド家具
大和市下鶴間2844-9

大和市の工務店 ㈲シバホーム|ベランダ雨漏り FRP防水工事

 

みなさん こんばんは!

シバホーム 柴田です(^o^)

ベランダのFRP防水工事をしました(^^)

↓これがベランダの施工前の写真です(^_^)
施工前

 

排水まわりと窓まわりから雨漏りして、ベランダ下の
軒天がはがれかかっていました(・・;)
軒天施工前

 

いろんな会社に何回直してもらっても漏ってくるそう
です(^_^;)

今回シバホームで最後になる様にしっかり頑張りま
す(^o^)

まず防水の立ち上がり面を撤去して、木下地を作り
ます(^^)

床面は砥石やヤスリで全面けずり、わざと表面を傷
つけることで既存の防水と新しいFRPのくっつきを
良くします(^.^)
下地処理

 

きれいに掃除し、ボンドを全面塗ります(^^)

排水もFRP用の排水ドレンに取り替えます(^_^)
FRPドレン

 

回りはパテで埋めます!
パテ

 

下地処理が終わったのでFRP防水を施工します!

FRP防水はポリエステル樹脂と硬化剤を混ぜ、ガラス
繊維
と組み合わせた塗膜防水工法です(^。^)

FRPはバスタブや車のパーツ、ヘルメット、船やボートな
にも使われています(^^)

ガラス繊維のマットを敷き、樹脂でくっつけていきます(^。^)
施工中

 

このガラス繊維のマットも薄い物から厚いものまで色々な
種類があり、1番厚いマットを使っています(^o^)

一度乾かした後、また砥石やヤスリで表面をけずります(^^)

きれいに掃除し、中塗り剤を塗ります(^o^)
中塗り

 

また乾かした後、FRP防水と外壁のつなぎ目にアルミの
金具を取り付け、防水処理をします(^.^)
防水処理

 

もう一度床の表面をけずり最後の上塗り材を塗って、
ベランダのFRP防水工事の完了です(^o^)丿
施工後

 

笠木も交換しました(^。^)
笠木交換

ベランダ下の軒天を張り替え、ベランダ雨漏り修理の
終わりです(^^)
軒天 シーリング

軒天施工後

これでもう雨漏りの心配は無いですね(^○^)

防水工事のご相談や雨漏りのご相談などお気軽にお問い合わせください(*^。^*)ノ

 

有限会社 シバホーム

リフォーム・新築・防音工事・オーダーメイド家具

大和市下鶴間2844-9

大和市の工務店 ㈲シバホーム|水回りに最適!世界3大銘木チークの特徴とは?トイレリフォーム

 

みなさん こんばんは!

シバホーム 柴田です(^o^)

トイレの内装リフォームをしました(^.^)

↓これがリフォーム前の写真です(^_^)
トイレリフォーム前

 

床をタイルから無垢材フローリングにし、壁をタイ
ル・塗り壁からクロス壁紙にリフォームします(^。^)

便器は2~3年くらい前に取り替えたばっかりらしい
ので一度取り外し、そのまま使います(^^)

まず便器を取り外し、床と壁のタイルを撤去します!
解体

 

奥の壁の下の方が大分傷んでいますね(^_^;)

鉄の水道管が見えてますが、30年くらい前まで
は水道管は鉄管が主流でした(^^)

鉄管は30年くらい経つとサビで傷み、水漏れの
原因になります(^_^)

築年数が30年くらいで水道管に鉄管を使ってい
るお宅はリフォームで床や壁を解体したついでに
水道管も樹脂管にやりかえるのをおすすめします
(^。^)

30年以上経つと鉄管はいつ漏ってもおかしくない
ので、せっかくリフォームしても2~3年後に壁の中
や床下で水漏れし、また解体なんて話もよく聞きま
すからね(・・;)

鉄管は外の本管までつながっているので、今回も
外を掘り本管からやり替えます(^^)
水道管 樹脂管

 

これで水漏れの心配は無いです(^。^)

水道工事が終わったら根太(床下地材)をやり替え、
根太の間に断熱材も入れます(^^)
根太・断熱材施工

 

シロアリ消毒後ベニヤを捨て貼りし、無垢材フロー
リングを張ります(^。^)
ベニヤ捨て張り

 

壁も解体したついでにシロアリ消毒します(^.^)
シロアリ消毒

 

外に面してる壁には厚み10センチの断熱材を入
れます(^_^)
壁 断熱材

 

石膏ボードを張り、クロス壁紙を貼ります(^_^)

最後に便器を取り付け、トイレリフォームの完了
です(^o^)
トイレリフォーム後

床に張った無垢材フローリングは世界3大銘木
の一つ、チーク材です(^。^)

チーク材は天然の油分量が多いため、耐水性
は日本のお寺やお城に使われているケヤキよ
りもあります(^^)

クイーンエリザベス2号やタイタニック号の甲板
にも使われており、海の強い紫外線と海水に耐
えられる唯一の木とも言われるくらい耐水性が
あるのでトイレや水回りにも安心です(^^) 

他には高級列車のオリエント急行や日本の国
会議事堂の内装にも使われています(^。^)

便器はリフォーム前も後も変わって無いですが
床が無垢材だとトイレが高級に見えますね(^.^)

トイレリフォームや無垢材フローリングなどご興味
のある方はお気軽にお問い合わせください(*^。^*)ノ

 

 

有限会社 シバホーム

リフォーム・新築・防音工事・オーダーメイド家具
大和市下鶴間2844-9

大和市の工務店 ㈲シバホーム|住宅エコポイントを使ったリフォーム  内窓設置

みなさん こんばんは!

シバホーム 柴田です(^o^)
 
内窓の取付け工事をしました!

↓これが施工前の写真です(^^)
内窓施工前

既存のサッシはそのままで、もう1つ樹脂製の内窓を
取り付けます(^_^)

マンションの5階のサッシでペアガラスなのですが冬
に結露がすごいみたいです(^_^;)

結露は冷たい外気によって冷やされたガラスやサッ
シに室内の空気が触れると、空気中の水分が水滴と
なって結露になります(^_^)

マンションの上の階で風がよくあたる様なところは結
露がおきやすいみたいです(^.^)

サッシが2重になることで空気層が出きるので外気温
の影響を受けにくくし、結露をおさえます(^o^)

樹脂製の内窓なのでアルミと比べ、熱伝導率が約
1/1000です(^^)

外気の温度に左右されにくくなるので、断熱効果、
防露効果があります(^^)

結露を抑えることが出来れば、カビ・ダニ発生の予
防にもなります(^。^)

体にもいいですね(^o^)

結露がひどいお宅は絶対結露しなくなる訳ではな
いですが、軽減しますよ(^^)

このサッシに使われている樹脂も業界初のダストバ
リア仕様で静電気の帯電を防止する特殊な樹脂で
す(^^)

一般の樹脂製サッシに比べホコリが付きづらくなる
ので掃除がラクです(^○^)

最後に建てつけ調整をして内窓取付け工事の完了
です(^^)
内窓施工後

取り付け作業時間も1時間ほどあれば終わります(^。^)

今なら内窓取付け工事で、この大きさの窓で1ヶ所につ
き14000円分の住宅エコポイントがもらえます(^o^)

住宅エコポイントは色々な商品や商品券に換えたり、追
加工事などの現金値引きなどにも使えます(^o^)丿

窓の工事の他にも節水トイレや給湯器、断熱材を使った
リフォームなども住宅エコポイントの対象となります(^^)

内窓取付け工事や住宅エコポイントを使ったリフォームなど、
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください(*^。^*)ノ

有限会社 シバホーム
リフォーム・新築・防音工事・オーダーメイド家具
大和市下鶴間2844-9

大和市の工務店 ㈲シバホーム|テラス取り付け工事  他のテラスとパワーアルファの違いとは?

みなさん こんばんは!

シバホーム 柴田です(^.^)

2階ベランダのテラス取り付け工事をしましたヽ(^。^)ノ

地元、大和市下鶴間のお客様です(^^)

↓これが施工前の写真です!
テラス施工前

リクシルのパワーアルファ1500タイプを取り付けます(^。^)

リクシル製の他のテラスの中でも強度の強いパワーアルファ
です(^^)
テラス施工途中

今回取り付けた幅6m×奥行1.2mのテラスは耐風圧強度も
42m/秒あるので強風や台風でも飛ばされる心配が無いで
す(^o^)

4階は1階にくらべて1.5倍の風圧がかかるののですが、この
パワーアルファは業界初の4階設置が可能です!

強度も今回選んだ1500タイプは耐積雪強度50㎝なので雪
が積もっても心配ないですね(^.^)

パワーアルファの中にも900タイプ、1500タイプ、3000タイプ
とあり、耐積雪強度が変わってきます(^。^)

●900タイプ=耐積雪強度30㎝

●1500タイプ=耐積雪強度50㎝

●3000タイプ=耐積雪強度100㎝

と、なっています(^_^)

3000タイプは多積雪地域用ですので関東なら1500タイプ
で大丈夫です(^^)

屋根の形もストレートタイプやカーブタイプなど4種類あり、
今回は浅型のカーブタイプを取り付けました(^^)
テラス施工後

これで出先での急な雨でも多少の雨なら洗濯物も濡れま
せんね(^o^)

物干しも新しく取り替えました(^.^)
物干し

屋根のパネル材は衝撃に強いポリカーボネートを使用し
ており、種類も3種類あります(^。^)

●一般ポリカーボネート
UVカットを施し、紫外線をカット。

ガラスの200倍の強度。

 

●熱線吸収ポリカーボネート
室内を明るく保ちながら日射による室内温度の上昇を軽減。

冷房費が節約でき、省エネにも貢献します。

 

●熱線吸収アクアポリカーボネート
光触媒の力でヨゴレを分解。

雨水がヨゴレを流しとり、キレイが長持ち。

 

 

今回使ったのは熱線吸収アクアポリカーボネートです(^_^)

太陽光による自然の力でヨゴレの原因となる工場の排煙や
車の排気ガス、鳥のフンなどの有機物や油脂分を分解、雨
水がヨゴレを流しとり、きれいな状態を保ちますヽ(^。^)ノ

取り付け1年後のヨゴレの付き方は一般ポリカーボネートと
ほとんど変わりませんが、ヨゴレが付き始める2~3年後か
ら違いが現れてきます(^o^)

なかなか掃除できる場所じゃないのでアクアタイプはおす
すめですよ(^^)

テラスやカーポート、ガーデンルームなどエクステリアにご
興味のある方はお気軽にお問い合わせください(*^。^*)ノ

有限会社 シバホーム
リフォーム・新築・防音工事・オーダーメイド家具
大和市下鶴間2844-9

大和市の工務店 ㈲シバホーム|瓦屋根の葺き替え カラーベスト

 

みなさん こんばんは!
シバホーム 柴田です(^。^)

屋根の葺き替え工事をしました!

瓦屋根からカラーベストに葺き替えます(^^)

↓これが瓦屋根の解体中の写真です(^.^)
瓦屋根 解体

瓦を撤去すると黒い防水シートが張ってありました(^^)

防水シートを剥がすと3ヵ所ほど雨漏りの後が・・・(・・;)
屋根 雨漏り

下地のベニヤが新しかったのでお客さんに聞いてみると10年
ほど前に雨漏りしたらしく、屋根全面下地のベニヤ張りと瓦を
全部積み替えをしたらしいのですが、施工の仕方が悪くまた
雨漏りしていました(^_^;)

ベニヤの色がかなり変色してるので、結構前から漏ってたと
思います(・_・;)

傷んだベニヤや軒先などを直し、新たにベニヤを張ります!
ベニヤ張り

防水シートを張り、カラーベストを下から張っていきます(^^)
防水シート張り

雪止め 取り付け

写真に写ってる雨どいとテラスの波板屋根も交換しました(^_^)

最後に屋根の頂上に板金をかぶせて完成です(^。^)
カラーベスト葺き

施工前のコンクリート瓦と今回施工したカラーベストは8~10年
おきの塗り替えをおすすめしています(^^)

和瓦は塗装はしなくても平気ですが、屋根の頂上の瓦や漆喰
(しっくい)は20年くらいおきに補修、積み替えをおすすめして
います(^.^)

屋根の葺き替え工事や屋根のメンテナンスなど、ご興味のある
方はお気軽にお問い合わせください(*^。^*)ノ

 

 

有限会社 シバホーム

リフォーム・新築・防音工事・オーダーメイド家具
大和市下鶴間2844-9

大和市の工務店 ㈲シバホーム|メーターボックスの取り替え

みなさん こんばんは!
シバホーム 柴田です(^.^)

駐車場と建物回りの砂利敷きと水道管の交換工事をしました!

↓これが水道管とメーターボックスの交換中の写真です(^_^)
メーターボックス取り替え

外の水道管とメーターをつないでいる管も、鉛管からステンレス
管に交換しました(^^)

↓この写真は整地中の写真です(^^)
整地

 

建物回りの水はけが悪いと家にも悪いので、雨がたまらない様に
整地します(^。^)

整地が終わったら防草シートを敷きます(^^)
防草シート

 

まったく雑草が生えなくなる訳では無いですが、雑草の生える量は
かなり減ります(^^)

このシートの上に砂利を敷きます(^。^)
砂利敷き

 

今回は値段の安い砕石を敷きましたが、砂利にも色や形、大きさなど
色々な種類があります(^o^)

 
水道工事や外構工事など、ご興味のある方はお気軽にお問い合わ
せください(*^。^*)

有限会社 シバホーム

リフォーム・新築・防音工事・オーダーメイド家具
大和市下鶴間2844-9

大和市の工務店 ㈲シバホーム|超節水トイレとは? トイレリフォーム

 

みなさん こんばんは!
シバホーム 柴田です(^.^)

トイレリフォームをしました(^_^)

床のフローリングを張り替え、便器を交換します(^o^)

↓これがリフォーム前のトイレの写真です(^^)
トイレリフォーム前

 

ひと昔前に流行った水色の便器です(^.^)

今回はLIXIL・INAXの超節水型トイレ、アメージュZシャワートイレECO5に交換します!

大洗浄に13ℓも使っていた2001年製以前の便器にくらべ、大洗浄5、小洗浄3.8ℓと69%も節水になっています(^o^)

水道料金にすると、4人家族で1日に全員大1回、小3回行った計算で水道代が年間13800円も安くなるみたいです!(2014年7月東京都の水道代金で算出)

2日でおフロ1杯分以上の280ℓも節水になるそうです(^^)

家族の多い家や、普段家にいることの多い人はトイレを使う回数がもっと多いと思うので大分節約になりますね(^^)

節水の他にも色々な機能か付いてます(^o^)丿

●トイレのニオイの1番の原因である便器と便座のすき間をお掃除リフトアップですき間掃除ができる。

●1番汚れが付きやすい便座の裏も継ぎ目を無くし掃除がラクラク。

●女性にやさしい『レディスノズル』。ビデ洗浄時はおしりとは別のノズルで洗浄します。

●男子小用事の汚れの心配の無いノズルシャター付き。

●便器にコーティングがされていてキレイが長持ち。汚れても簡単に拭き取れ、銀イオンで細菌の繁殖も抑えます。

などなど他にも色々な機能が付いてます(^。^)

家電と同じで便器もどんどん進化してますね(^^)

古い便器を撤去し、排水管を移設します(^^)
排水管移設

 

床は幅10センチの松のフローリングを張ります(^o^)

床が張り終わったら便器取り付け部材を取り付けます(^_^)
便器取り付け前

 

なかなか見ることの無い便器の裏ですね(^.^)

便器を取り付けトイレリフォーム完成です!
トイレリフォーム後

 

14年以上便器を取り替えてない方いませんか?

毎年ずっと水道料金も安くなりますし、この超節水型トイレは値段もおてごろなのでおすすめですよ(^^)

僕も本当にこんな安くなるのかな?って思ってたけど今までリフォームしたお客さんに聞いてみるとみなさん「水道代安くなったよ!」って言ってくれてるんで間違いないですね(^^)

現場調査、お見積もりは無料なのでご興味のある方はお気軽にご連絡ください(*^。^*)

 
有限会社 シバホーム

リフォーム・新築・防音工事・オーダーメイド家具
大和市下鶴間2844-9